愛知県(名古屋)で運送業者・倉庫・引っ越し業者をお探しなら

0567-33-0511 8:30~17:30(日曜定休)

採用特設サイト スタッフブログ

スタッフブログ

2018/06/08

ミーティング・研修

愛西市巡回バスドライバー研修

こんにちは、輸送事業部Oです。

先日、愛西市巡回バスドライバーの研修を行いました。

この業務のドライバーは当社の中でも平均年齢が高く、

50代~60代の方たちが中心になっています。

皆さん人生経験も豊富で落ち着いており、トラブルもありません。

それでもトラックと違い、

荷物ではなくお客様を乗せて運行する業務の為、

事故、トラブルを起こさないように繰り返し研修を行います。

皆さん真剣に取り組んでいただき、

いろいろな意見も活発に出てきます。

研修終了後の雑談で、夏ごろに食事会をしようと提案したら、

「ぜひ、焼き肉で!!」

こちらがビックリする様な元気な意見が 😯 

皆さんまだまだ現役です 😀 

2018/05/26

ミーティング・研修

会社説明会終了!!

こんにちは。輸送事業部Yです。

私以外にも会社説明会とBBQ開催のブログをUPしていますが、

今回、会社説明会担当の役回りに任命され、

慣れないプレゼン資料作成に随分と時間を使ってしまいました

営業部のY係長にもいろいろ手伝ってもらい

何とか形にする事が出来ました~。

10ページほどの内容ですが、完成したパワーポイントの資料を

プロジェクターで投射してみると

我ながら初めてにしては良い物が出来たのではないかと・・・

説明会も滞りなく終了し、

参加者の中には当日の面接まで進んだ方もみえました。

今回の反省を活かし次回開催時に向けて

運送業界に縁が無かった方にも

より判り易い資料にパワーアップしていきます。

2018/05/16

ミーティング・研修

新人研修(車両点検)

こんにちは。輸送事業部Nです。

4月に女性ドライバーが1名入社されました

入社後の研修では、車両点検も行います。

一人1台ずつ車両が与えられるので、

簡単な点検はドライバーができるよう、

最初に研修を行っています。

まずは研修で学んだことをやってみる事。

分からなければ、また教えてくれます。

今回入社された方は当社の車両が運転できる

免許がなかったので、

入社後、自動車学校へ通っています。

全費用会社負担で!!

このブログが掲載されるころには、しっかり自分で運転してます。

2018/05/14

ミーティング・研修

倉庫作業者の教育DVD

こんにちは。倉庫事業部のWです。

今回は倉庫作業者の教育用DVDを紹介します。

一般社団法人日本倉庫協会から営業倉庫の会員企業に対して

倉庫業における災害防止DVDが配布されます。

当社でも倉庫内作業に合致する事例をピックアップしながら

安全教育に使用してます。

特にフォークリフト作業中の転落、

手扱い作業中の足元の踏み外しによる転倒などを

本社と稲沢物流センターのフォークリフト作業者と伴に

視聴しました。

DVDの内容はかなり脚色されてオーバーになっていますが、

各自が安全に対して意識を改めるにはいい機会となってます。

今後も安全作業の順守に向けてメンバーと取り組みます。

2018/05/07

お知らせ

5/19・5/20 会社説明会を開催します!

応募フォームはこちら