こんにちは、輸送事業部 Yです。
年末年始のお休みを頂き、お盆以来の帰省をしました。
出身が空港のある市という事もあり、
海も近く陽気も良かったので、
7.8年ぶりに実家から歩いて5分ほどの海岸に
息子と共に行ってみましたが、
セントレアが出来てから大きく様変わりしていて、
砂浜の砂の量も大幅に減り、
冬の風景の代表だった海苔養殖用の竹竿も
海上で殆ど見かける事は出来ず、
40数年前の風景の話を息子にしながら帰路につきました。
2020/01/24
スタッフの日常こんにちは、輸送事業部 Yです。
年末年始のお休みを頂き、お盆以来の帰省をしました。
出身が空港のある市という事もあり、
海も近く陽気も良かったので、
7.8年ぶりに実家から歩いて5分ほどの海岸に
息子と共に行ってみましたが、
セントレアが出来てから大きく様変わりしていて、
砂浜の砂の量も大幅に減り、
冬の風景の代表だった海苔養殖用の竹竿も
海上で殆ど見かける事は出来ず、
40数年前の風景の話を息子にしながら帰路につきました。
2020/01/22
現場日記こんにちは。事業部のYです。
長い正月休みも終わり、
あっという間に通常業務に戻りました
そんな中、弊社も毎年商売繁盛、
安全祈願のご祈祷を津島神社にお願いしています
グループ会社3社でご祈祷を受けました
毎年勝負の年です
今年も頑張るぞー
2020/01/20
スタッフの日常明けましておめでとうございます。
津島物流センターのKです
初詣に・・・と言いたいところですが、
去年の年末にお伊勢さんに行ってまいりました。
さすがにそれほど混んではいませんでした。
年始用?のお神酒がズラリ
天気にも恵まれ
おかげ横丁を食べ歩き。
ちなみに余談ですが、この日はテレビの取材もあったみたいで、
芸能人も見れました。
今年も頑張っていい年にしたいと思います。
2020/01/17
スタッフの日常こんにちは、津島物流センターHです。
年末にチョット贅沢をしてローストビーフなど作ってみました。
しかも炊飯器で・・・。
2020/01/14
スタッフの日常こんにちは。加工事業部Nです。
今年のお正月休みはカレンダーの並びも良く、
ゆっくり過ごすことができました。
1月2日に毎年初詣に行っている 津島神社 に
参拝してきました。
午前中だったためか、例年よりすいていました。
お楽しみの屋台で、チーズハットグを発見!
コンビニにも売っているようですが、
初めて見たので買ってみました。
チーズとソーセージが入っていて、ホットドッグのような感じ。
食べ方を聞いたところ、砂糖をつけて、
ケチャップとマスタードをかけるといいとのこと。
えーっ! 甘いの?辛いの?
そういうものだそうです。
見かけたら一度、食べてみて下さいね。