栄進物流のスタッフブログです。

0567-33-0511 8:30~17:30(日曜定休)

採用特設サイト スタッフブログ

スタッフブログ

2018/07/09

現場日記

デジタコ・ドラレコ大量入れ替え

こんにちは、輸送事業部Yです。

日曜日にアナログタコグラフとドラレコの

18台一斉入れ替えを行いました。

Y崎タコさんからの協力によって10名、大人数での作業です。

当初は全ての車両を入れ替えする予定ではありませんでしたが、

17時過ぎに矢Zさんから「今日全部取りつけさせて下さい」

との熱い要望により

21時近くまで作業をしていただき全車完了です。

同時に私も順番に帰社した乗務員全てに

操作手順・注意点の説明を行ないました。

積極的に質問をしてくる方、

機械操作に不安を訴えてくる方、様々ですが、

翌日業務開始から強制スタートです。

どんなトラブルが起きるか私も怖いですが、

今以上に安全運転・エコドライブに気をつけ、

事故防止に繋がってほしいです。

2018/07/07

現場日記

ボウリング大会に参加しました

こんにちは、倉庫事業部のWです。

今回は愛知県トラック協会尾西支部第三班主催の

ボウリング大会への参加をお伝えします。

2年前に続く2回目の参加で張り切って挑戦しました。

息子は2年前と比較してボールの投げ方は上手くなりましたが、

スコアは変わりありませんでした。

妻はガーター防止レーンを最大限に利用して、

私よりも約40点多い結果でした。

その結果からとび賞と女子1位を期待しましたが

家族の誰もが商品をゲット出来ませんでした。残念。

前回同様、参加賞の図書カードと

ミキサー車のミニカーを頂きました。

来年は社員の皆さんでボウリングに自信のある方は

是非参加して下さい。

2018/07/05

スタッフの日常

お笑いで気分スッキリ

こんにちは、輸送事業部Sです。

先日、いとこのお姉さんたちと

岐阜羽島市に『吉本新喜劇』を観に行ってきました。

座席は、お姉さんのがんばりもあって

昨年同様【最前列のど真ん中

舞台が近い~😄とテンションがあがり、

始まってみれば笑って・笑って・大笑いして腹筋が~😆

終われば、なんだか気分がスッキリしたね~と

とっても満たされた週末でした。

2018/07/02

スタッフの日常

名鉄電車まつり!!!

こんにちは、津島物流センターのKです。

少し前になりますが、わが地元名古屋鉄道の

電車まつりに行ってきました。

やはりこういったお客様との触れ合いの場

我が栄進物流も先日のバーベキュー大会のように

触れ合いの場は大切ですね

2018/06/29

福利厚生

エクシブ山中湖と金運神社(新屋山神社奥宮)

こんにちは、管理部Kです。

先日富士山🗻周辺にある神社巡りに出掛けた際、

会社の福利厚生施設である

『エクシブ山中湖』🏨に宿泊してきました。

直前の予約だったので部屋タイプは当日までわかりませんでしたが

ラージグレード和洋室が用意されていました。

部屋の窓からは絵画のような富士山🗻の絶景が😍

食事🍴は朝食・夕食共にバイキングを選択。

食物アレルギーがある私にはアレルゲン一覧表を用意して下さり、

安心しておいしい料理をたくさんいただく事ができました。

今回の旅では『日本三大金運神社』の一つと言われている

新屋山神社奥宮にも参拝しました。

(その前に新屋山神社本宮も参拝しています。)

新屋山神社奥宮は富士山の2合目、

山のわき道を少し入った先にあります。

参拝後に知った話ですが、

船井総研の創業者である船井幸雄さんが

「お金に困りたくなかったら

      富士山にある新屋山神社へお参りすると良い」

と言った事が金運神社と言われる発端になったのだとか。

神聖な空気の満ちたとても良い神社でした。

機会があったら是非行ってみて下さい。

応募フォームはこちら