こんにちは、津島物流センターHです。
5月11日12日に愛車のレクサスGSFスポーツをチカチカに磨いて
会社の保養施設である『エクシブ鳥羽別邸』に行ってきました。
自分の中では、『エクシブ京都八瀬離宮』に次いで良かったです。
随分リフレッシュできました。
食事もエクシブでしましたが、食事編は来月の投稿をお楽しみに
2018/06/16
福利厚生こんにちは、津島物流センターHです。
5月11日12日に愛車のレクサスGSFスポーツをチカチカに磨いて
会社の保養施設である『エクシブ鳥羽別邸』に行ってきました。
自分の中では、『エクシブ京都八瀬離宮』に次いで良かったです。
随分リフレッシュできました。
食事もエクシブでしましたが、食事編は来月の投稿をお楽しみに
2018/06/15
現場日記こんにちは、倉庫事業部Tです。
以前、愛西市内にある米処、菓子処「よしかね」さんの
イチゴ大福をご紹介したのですが、
他にも美味しいおまんじゅうがありました。
「かりんとまんじゅう」です。
輸送事業部のM君にも 食べてもらったところ
おいしいと喜んで食べていました。
疲れている時のおやつとしては絶好でした。
2018/06/13
現場日記こんにちは、輸送事業部Mです。
暑い時期になってきたので、事務所に塩あめを用意しました。
ドライバーさんに気軽に取ってもらって
熱中症対策に役立ててくれれば良いなと思ってます。
2018/06/11
現場日記こんにちは、加工事業部Nです。
先日、会社でバーベキュー大会が行われました。
その中で、加工事業部の主力製品の あられ も
つかみ取り
として加わっていました。
ちょっと写真ではわかりづらいのですが、三種類あり、
あられを包んである個包装の袋の色で、味が分かれています。
赤色 めんたいチーズあられ
黄色 カマンベールチーズあられ
茶色 焦がしバターあられ
茶色の焦がしバターあられが甘くて
お子様たちに人気がありました。
大人はピリっとくるめんたいや、チーズがいいようでした。
(加工事業部で、クリーム詰めと個包装などをしています)
つかみ取りとありましたが、皆さん袋いっぱい詰めて、
とっても楽しそうでした~
2018/06/08
ミーティング・研修こんにちは、輸送事業部Oです。
先日、愛西市巡回バスドライバーの研修を行いました。
この業務のドライバーは当社の中でも平均年齢が高く、
50代~60代の方たちが中心になっています。
皆さん人生経験も豊富で落ち着いており、トラブルもありません。
それでもトラックと違い、
荷物ではなくお客様を乗せて運行する業務の為、
事故、トラブルを起こさないように繰り返し研修を行います。
皆さん真剣に取り組んでいただき、
いろいろな意見も活発に出てきます。
研修終了後の雑談で、夏ごろに食事会をしようと提案したら、
「ぜひ、焼き肉で!!」と
こちらがビックリする様な元気な意見が 😯
皆さんまだまだ現役です 😀