栄進物流のスタッフブログです。

0567-33-0511 8:30~17:30(日曜定休)

採用特設サイト スタッフブログ

スタッフブログ

2017/03/03

スタッフの日常

家族で手作りした実家のテラスです

こんにちは。本日のブログ担当、津島物流センターのHです。

2月12日・19日の2日間で実家のテラスを手作りしました。

2日とも暖かい日で良かったです

仕上げはオイルステンで

むくの素材を生かした仕上がりにしてみました。

職人さん並の仕上がりです

自画自賛ですけど

2017/03/01

現場日記

もうそろそろ夏タイヤに履き替え?

こんにちは、輸送事業部のMです。

3月に入ったのでもうそろそろ冬用タイヤからノーマルタイヤに、履き替えようかと思います。

まだ雪が降るかもしれないので、タイミングがむずかしいんですよね

2017/02/28

現場日記

駐車場新設工事進行中

こんにちは。本日のブログ担当、管理部Kです。

今日は天気も良く暖かかったので、

工事現場をぐるっと一周してきました。

先日起工式が行われた愛西物流センター新築工事に関連して、

当社の西側では駐車場の新設工事が急ピッチで進んでいます。

この駐車場が完成して車両の移動が完了すると、

現在の駐車場を含めた北側の土地で

愛西物流センターの新築工事が本格的に始まります。

今日は建設予定地にプレハブの設置が行われていました。

きっと現場事務所になるんでしょうね。

2017/02/27

スタッフの日常

やまや 明太子が食べ放題!

こんにちは、本日ブログ担当の管理部Yです 😛 

休日のランチはほとんど外食の我が家。

今回は『やまや 名古屋栄店』(中区栄3丁目セントライズ栄 B1F )へ

行ってきました

やまやと言えば明太子

しかもその明太子がランチタイムは食べ放題なのです

いつも行列ができていると聞いていたので

午前11時頃に店へ着いたのですが、

残念ながらすでに店の外まで

10人ぐらいの行列が出来ていました。

しかし思ったよりも流れがよく

10分ぐらいで店内に案内されたのでラッキーでした

ランチタイムは前払い制なので先に会計を済ませておきます

お店の外にメニューが貼ってあるので

並んでいる間に食べる物を決めておくとスムーズですよ

ランチメニューは、

・鳥の唐揚げ定食

・じっくりたれ漬け豚しょうが焼き定食

・博多郷土料理がめ煮(筑前煮)定食

・メンチカツ定食

・日替わり定食(この日はサバの塩焼き)

私は「博多郷土料理がめ煮」、

夫は「鳥の唐揚げ定食」を注文し会計を済ませました

席に着くとテーブルには小鉢に入った明太子と高菜が

食べ放題の状態でスタンバイ 😀

先に会計を済ませているせいか

ほとんど待つことなく料理が運ばれてきました。

『鳥の唐揚げ定食』ボリューム満点

『博多郷土料理がめ煮(筑前煮)定食』

明太子と高菜が食べ放題でご飯もおかわり自由だから

ついつい箸がすすんでしまいます

食べ終わる頃にはもうお腹は限界

はち切れそうになりました

これからも色々な店を開拓して行きまーす

2017/02/25

現場日記

倉庫内安全パトロール

こんにちは。本日のブログ担当、倉庫事業部のWです。。

本社倉庫内で、積込荷役作業時の安全パトロールを実施しました。

フォークリフト作業者は安全具を装着して、安全なフォークリフト操作をしているか

積込を行う車両のドライバーへの指示(安全具の着用、輪止め実施など)が的確であるかを重点的にチェックをしました。

今回積込をした製品はスチール事務用品であり、ドライバーが荷台から転落しないようにパレットで台を準備して作業を進めました。

今回の倉庫作業スタッフM君については指摘箇所も問題なく、

安全な積込作業を実施しておりました。

今後も倉庫内での物流トラブルやクレームを発生させないように

安全パトロールを実施します。

応募フォームはこちら