栄進物流のスタッフブログです。

0567-33-0511 8:30~17:30(日曜定休)

採用特設サイト スタッフブログ

スタッフブログ

2016/12/26

現場日記

お引越し作業

こんにちは。本日のブログ担当、引越センターのMです。

先日、一般のお客様のお引越しを対応させて頂きました。

お客様からは当社営業担当に約1年半程前に

お見積りのご依頼を頂き、いろいろな準備を経て、

ようやくご新居にお荷物を搬入する運びとなりました

ご新居は、あらゆる場所にお客様の

こだわりが感じられる素敵なお部屋で、

当社スタッフは慎重にお荷物を搬入させて頂きました。

引越し作業の時間も予定通り終了し、

お客様からも今回の引越作業には

とても満足したという評価を頂きました

最後はお客様のリクエストでスタッフと一緒に記念写真を撮影

ブログへの記事・画像の掲載についても

お客様にご快諾いただきました

K様、この度は誠に有難うございました

2016/12/22

現場日記

シンビジウム

こんにちは。本日のブログ担当、管理部Kです

お歳暮にシンビジウムの鉢植えをいただきました

黄色いシンビジウムの花言葉は『飾らない心』『誠実な愛情』

夏に戴いたアンスリウムも元気でーす

蕾もたくさん付いてまだまだ咲く気満々

二つ並べて窓際に飾らせていただきました

2016/12/20

スタッフの日常

スキーシーズンにむけて

こんにちは。本日のブログ担当、輸送事業部Sです。

12月に入り、寒さが厳しくなってきました。

さて今年、スキーデビューすることになった姪につきあって

スポーツ店にスキーウエアなど見に行ってきました。

子供用の小さいサイズも結構あり、

いろいろ試着しつつ嬉しそうに選んでいました。

スキーを楽しみにしている姿を見て、

ここ何年スキーに行っていない私も、行こうかな~と

思ってしまいました。

いつか、一緒に滑れると楽しいだろな~きっと

2016/12/19

現場日記

冬支度その2=タイヤチェーン装着講習=

こんにちは。本日のブログ担当、輸送事業部Oです。

今年の冬は多くの車輌にスタッドレスタイヤを装着して

降雪日の対策はしましたが、

やっぱり雪に一番強いのはタイヤチェーンですよね

そこで先日新人ドライバーさんを中心に

チェーン装着の練習をしました。

普段タイヤチェーンを巻く機会がないこの地域の人は、

ほとんどの人がチェーンの巻き方を知りません

新人ドライバーさんも全員巻き方は知りませんでした

みんなで考えながら巻けるまでひたすら練習です。

何度も練習すれば全くできなかったドライバーさんも

形にはなってきました

これで今年の冬対策はばっちりです

2016/12/16

スタッフの日常

ストレスチェックとペットロス

こんにちは。本日のブログ担当、管理部Kです

労働安全衛生法の一部改正で

昨年12月1日にストレスチェック制度が施行され、

当社でも実施義務の対象である事業所では

11月にストレスチェックが実施されました。

産業医から結果の通知がそれぞれに封書で届き、

私も問題なしの結果に安心した矢先の11月18日。。。

愛犬が突然他界してしまいました

年齢的に心の準備はしていたつもりでも、

18年近い年月の内、私と愛犬の二人?だけで

暮らしていた期間も長く、心の拠り所にしていたので、

失ったダメージは想像以上に大きかったです。

こうしてストレスはある日突然様々な形で襲ってきますね

人それぞれストレス解消法は違うと思いますが、

私は辛い時ひたすら眠る傾向にあります

有り難いことに、どんなに辛い状況でもすぐに眠れる体質なので、

辛い現実から離れて夢の世界へ逃避行

朝も昼も夜も布団に入ってどれだけでも寝ます笑

この一ヶ月、本当によーく寝ました。

お陰で愛犬の鳴き声の幻聴も聞こえなくなり腹痛も治まってきて、

夫婦二人の静かな生活にも徐々に慣れてきました。

気晴らしにと夫が休日にいろいろな所へ連れ出してくれ、

今年はたくさん綺麗な紅葉を見ました

香嵐渓

小原四季桜兼六園

今まで老犬中心の生活で宿泊を伴う旅行は避けていたので、

これからは気ままに旅行に出かけようと思います。

誰しも公私共に様々なストレスがあると思いますが、

うまくストレスを解消しながら生活していけるといいですね

応募フォームはこちら