栄進物流のスタッフブログです。

0567-33-0511 8:30~17:30(日曜定休)

採用特設サイト スタッフブログ

スタッフブログ

2022/05/12

現場日記

GW対応

こんにちは!倉庫課のOです。

4月から新しい現場の担当になり、

最初の山場がGW前の出荷量の増加でした😅

判らないことだらけでしたが、メンバー各自の頑張りもあり、

少ない人数で何とか大きなトラブルも無く

無事に乗り切る事が出来ました。

連休前には満庫状態だった倉庫内も終わってみれば空っぽです😓

新たな仲間も加わるので、

夏の繁忙期までにしっかりした体制にする為に動きます😌

2022/05/06

現場日記

改善活動

 
こんにちは。倉庫事業部のIです。
 
先月末まで慌ただしかった津島物流センターもGWに入り
 
入出庫作業もやっと落ちついてきたので、
 
優先順位を付け、緊急度合いが高い問題に対し
 
改善活動に着手していく事にしました。
 
最優先課題は、夏場のチョコレート品質維持を徹底させる為の
 
入荷~保管~出荷運用にする事です。
 
そんな状況の中、
 
このセンターの従業員で改善意識が高いSさんと共に、
 
チョコ品質を維持させる理想温度帯や
 
保管方法・運用手順を話し合い、
 
実験的にお手製の保管環境を作り、
 
品質維持に着眼した手順に変更し、
 
温度や放置時間等の検証をする為の準備を進めている状況です。
 
今回嬉しかったのが、従業員の方々が食品を扱う者として、
 
得意先及び消費者目線での問題意識を持って
 
改善に取り組む姿勢が見られた事です。
 
ただ、この活動が自己満足で終わらない様にする為に、
 
目的を見据えた最終検証まで一緒にやって行こうと考えています。
 
 
 

2022/05/06

現場日記

書庫室の整理整頓

こんにちは。輸送事業部のMです。

ここ最近、忙しさに感けて

備品などの管理物を仮置きにしっぱなしにしていた書庫室を

整理整頓してみました。

部分的にしか出来ませんでしたが、

不必要な物を取捨できてスッキリしました。

2022/05/02

スタッフの日常

子供達と静岡へお出掛け

こんにちは。輸送事業部のNです。

少し前ですが静岡に行ってきました。

鍾乳石、陶芸教室、さわやかハンバーグ、

日帰りで盛り沢山でした。

陶芸教室で私はコーヒーカップを作りました。

持つところは専門の人が付けてくれるそうです。

私はすぐに作れたのですが、子供達は悪戦苦闘。

次男は途中から土で動物を作ったりして遊んでいました。

仕上がりは3ヵ月後くらいなので

楽しみに今待ってるところです。

陶芸教室

陶芸教室

陶芸教室

さわやかハンバーグ

2022/04/28

スタッフの日常

東海市大池公園の桜まつりと魔法のパンケーキ

こんにちは😊引越Mです‼

4/10(日)東海市大池公園の桜まつりに

友達と一緒に行ってきました☺🌸

私が行ったのは最終日だったので、

やっぱりほとんど葉桜でした😆(笑)

奇跡的に1本だけ咲いていたので🌸良かったです☺

大池公園の桜まつりは夜ライトアップもやってるそうなので、

来年は満開の時に🌸行きたいです😊

葉桜で残念でしたが気を取り直して☺周辺のお店を検索し☺

スイーツを食べに行ってきました😆

大池公園のそばにある、魔法のパンケーキ😋

外観も店内も可愛くてオシャレ😍

ボリューム満点のパンケーキ😊

上はパリパリ😍生地はふわふわ😍

甘すぎない生クリームの下にはバニラアイス😍

美味しかったです☺

桜がメインだったのかパンケーキがメインだったのか

わかりませんが😅(笑)

とっても楽しい1日でした☺✨

応募フォームはこちら