栄進物流のスタッフブログです。

0567-33-0511 8:30~17:30(日曜定休)

採用特設サイト スタッフブログ

スタッフブログ

2021/07/05

スタッフの日常

ちょっとショックです・・・⤵

こんにちは 輸送事業部のHです。

先日、仕事で金沢に行き、

昼食のついでに近江町市場に立ち寄りました。

なんか閑散としている・・・

近江町市場

近江町市場

がーん!水曜日でお休みでした。

楽しみにしていたのに。

次の機会にお土産を買うことにしました。

2021/07/02

デザイントラック

新デザインのトラックが増えました

こんにちは。ペイント事業部のNです。

栄進物流のニューコーポレートデザイン車が

トラックのサイズごとに完成しました。

まずは2tonトラック🚚🚚🚚

デザイントラック

デザイントラック

小型のトラックになるので迫力に欠けるかなと心配でしたが

一番バランスが良い気がします😅

続いては前回も紹介した4tonトラック🚚🚚🚚

デザイントラック

デザイントラック

ちなみに4tonトラックは

運転席側にSDGsがペイントされたトラックもあります。

レアなので見かけたら良いことあるかもしれませんよ😇

デザイントラック

そして最後に10tonトラック🚚🚚🚚🚚🚚

デザイントラック

デザイントラック

10tonトラックのサイズになると

迫力が出てきて見応えありますよ!!!

今回の10tonトラックは

遊び心で観音扉の裏もペイントしてみました。

観音扉を開けていてもデザインがそのままなんです😂

デザイントラック

ぱっと見は観音扉が開いているのに気づかないかもしれませんね😁

今後も同様のデザイントラックを増やしていくので

注目してくださいね!

デザイントラックに興味が出た方は

気軽に相談してください😀

それでは本日もご安全に🚛🚛🚛

2021/07/02

スタッフの日常

バイクがやっと納車

 
こんにちは。倉庫事業部のKです。
 
昨年12月に予約したバイクが
 
先月末、半年待ちでやっと納車されました。
 
コロナの影響で生産ができないみたいで、
 
自分の予約した車両は生産が来年になると言われていたのですが、
 
たまたまキャンセルがでたのでその車両を購入しました。
 
希望の色ではなかったのですがかなりお気に入りです。
 
だだ納車されてから雨ばかりなので、
 
早く梅雨あけて息子を乗せて走りに行きたいです。
 

2021/06/30

スタッフの日常

コロナ禍で我が家に増えた物

こんにちは。管理部Kです。

コロナでの外出自粛生活も一年以上が経ちました。

我が家はそれまで、

月に2〜3回の生協宅配+週に1〜2回スーパーで買い物

という生活だったのですが、このような世の中になってからは

なるべくスーパーへ行く回数を減らしたくて、

生協宅配+月1回コストコでまとめ買いするようになりました。

売ってる物一つ一つが大容量のコストコ商品は、

正直言って二人家族の我が家には多すぎます。

でも、見るとあれこれ欲しくなってしまうので

冷凍室が常に満タン❗️

という事で、100Lの冷凍庫を買い足しました😅

これで安心してコストコへ行けます😙

そのコストコで最近買って良かったのがこの電気圧力鍋。

電気圧力鍋

一緒に行った管理部Yさんが、

「電気圧力鍋使ってるけどすごくいいよ!」と後押ししてくれたので

それならと夫が買ってくれました😁

最初は試しに今まで作ったこともない豚の角煮を作ってみました。

切った材料を調味料と共に鍋に入れ、スイッチを入れて待ちます。

素敵な奥様はその間に別の一品を作ったりするのでしょうが、

ダメ主婦の私はソファーに寝転がってスマホでダラダラゲーム📱

20〜30分後、完成のブザーが鳴って蓋を開ければ、

中までしっかり味の染み込んだおいしい角煮の出来上がり❣️

電気圧力鍋

すっごく美味しかったです❗️

夏はガスコンロを使うと暑くてキッチンに立つのが苦痛ですが、

これで少しその苦痛が和らぎそうです😊

2021/06/28

現場日記

産学協同プロジェクト

こんにちは。事業部のYです。

こないだ名古屋モード学園様との

産学協同プロジェクトの撮影会にお邪魔してきました。

事前にコンテストで優勝したチームの学生さん達と

プロのカメラマンさんも交えてスタジオでの本格的な撮影でした。

今回のモデルは塚本明里さんです。

この方は岐阜県を中心に活動するモデル・ご当地タレントですが、

筋痛性脳脊髄炎 、脳脊髄液減少症、

線維筋痛症 という三つの難病を患っており、

原因不明で治療法も確立していません。

そのうちの一つである筋痛性脳脊髄炎患者会

「笑顔の花びら集めたい」の代表を務め、

ザ!世界仰天ニュースへの出演や

岐阜県の聖火ランナーにも参加されたり

精力的に活動されています

気になった方はリンクを貼っておきますので是非ご覧ください

塚本明里 – Wikipedia

学生さん達の撮影に一生懸命取り組む姿に感心しました。

モデルである塚本さんもさすが撮られ慣れているというか

キレイな被写体でした

僕にはできない

これからトラックサイズにデザインを加工していき、

秋ごろに完成したデザインをデジタルペイントで

三和梱包運輸様のトラックに塗ります

お楽しみに

応募フォームはこちら