愛知県(名古屋)で運送業者・倉庫・引っ越し業者をお探しなら

0567-33-0511 8:30~17:30(日曜定休)

採用特設サイト スタッフブログ

スタッフブログ

2017/07/31

現場日記

新車が3台納車されました

こんにちは。輸送事業部Oです。

新車が納車されました。

今回は4t車3台、2t車2台の合計5台を購入し、

先日、まずは先行で4t車3台が納車されました。

乗車する担当ドライバーも決まり、順次乗り換えてもらいます。

みんな乗り慣れているはずの大きさの車両なのになぜか

緊張の面持ちです😥

秋には大型洗車機も導入されるので、末永くピカピカのまま

乗車してもらいたいです☺

2017/07/18

現場日記

荷物用エレベーターの安全対策

今回のブログ担当 津島物流センターのKです。

我が津島物流センターは荷主様の元で

仕事をさせていただいているのですが、

倉庫の建物自体も歴史!?があり、古い設備も多々あります。

先日も庫内作業でエレベーターを使用中に

カートが扉に引っ掛かり、

途中でエレベーターが止まってしまいました・・・

これでは、カートも動いてしまいますよね

そこで、荷主様が業者の方に頼んで扉を付けてもらいました。

これでカートも動く事なく安全に作業できるでしょう。

これからも安全第一で作業を行っていきます。

2017/07/07

現場日記

異業種交流会

こんにちは、本日のブログ担当、営業本部のYです。

先日、某保険会社様主催の異業種交流会に参加してきました。

今回の講演はゴルフ解説者のタケ小山さんでした。

ゴルフの裏側の話が聞けてとてもおもしろかったです‼

そして、懇親会の乾杯の挨拶に、サプライズで

名古屋グランパスエイトの佐藤寿人選手が駆けつけてくれました😆

参加者は500名以上でとても盛大な会でした‼

2017/07/03

現場日記

倉庫内安全パトロール2

倉庫事業部のWです。

今月から本社倉庫内にて従事しているフォークリフトスタッフの

荷役作業時の安全確認を実施しました。

彼は以前、輸送担当が先日ブログで紹介した

住宅建材の業務を担当している事から、

安全作業が指導通り対応できているかをチェックしました。

製品を納入した乗務員さんと一緒に安全確認しながら

フォークリフト操作を実施しているか!

フォークリフトの爪を目一杯差し込み過ぎていないか!

フォークリフトの爪を差し込み過ぎると爪の先端が出すぎて、

他の製品を破損する恐れがあります。

彼は、しっかりと標準作業手順を守って

安全作業を実行してました。

これからも製品破損事故を起こさぬように

標準作業手順を忘れずに作業をお願いします。

2017/06/21

現場日記

新倉庫建設状況(その2)

こんにちは!! 営業本部のMです。

前回の投稿から1ヶ月半が経過しましたので、

現在の建設状況の報告です!!

基礎工事も終わり、5月下旬から鉄骨建方工事が始まりました。

6月初旬の建設状況

6月中旬の建設状況

約3分の2の鉄骨建方が終わり、

事務所(手前)の基礎工事中です。

梅雨に入っていますが天候もよく、

工事工程計画通り進んでいます。

今後、看板(LED)の取付け、大型洗車機の設置等があり、

予定通り8月末には完成予定です。

応募フォームはこちら