こんにちは。本日のブログ担当、輸送事業部Yです。
4月1日から5t保冷車を3台増車します
今回の車両は庫内温度も自動計測されるタイプです。
昨年納車分の車両からドラレコ+デジタコが搭載となった為、
新車乗務のドライバーさんは
新たに操作手順を覚える事となりますが、
中には普段パソコン操作が不得手な方もいるので
拒絶反応がある方も・・・
でも新車はやはりいいものです
ドライバーさんのやる気が上がってくるのが伝わってきます。
末永く可愛がってあげて下さいね。
2017/03/31
現場日記こんにちは。本日のブログ担当、輸送事業部Yです。
4月1日から5t保冷車を3台増車します
今回の車両は庫内温度も自動計測されるタイプです。
昨年納車分の車両からドラレコ+デジタコが搭載となった為、
新車乗務のドライバーさんは
新たに操作手順を覚える事となりますが、
中には普段パソコン操作が不得手な方もいるので
拒絶反応がある方も・・・
でも新車はやはりいいものです
ドライバーさんのやる気が上がってくるのが伝わってきます。
末永く可愛がってあげて下さいね。
2017/03/22
現場日記こんにちは。本日のブログ担当、倉庫事業部Tです。
倉庫新築関連の工事風景です。
西側駐車場は完成間近!
この連休中も工事はフル稼働でした。
作業員の方々に感謝です。
2017/03/17
現場日記どうも。本日のブログ担当、津島物流センターのKです。
わが津島物流センターで荷主様がリースされている
フォークリフトが契約期間満了に至り、
新しいリフトに代わりました
なんでもグッドデザイン賞も受賞したらしいです。
ハイテク装備も満載
いや~ やっぱり新車はいいですね
2017/03/06
現場日記こんにちは。本日のブログ担当、営業本部のMです。
先日(2/9(木))MY生命様主催の異業種交流会「名古屋倶楽部」へ参加させて頂きました。
第一部の講演会の講師はテレビショッピングでお馴染み
ジャパネットたかたの前社長「高田 明 氏」でした
テーマは「夢持ち続け日々精進」
TVの時の様なテンションではなかったですが、独特な喋り方で、居眠りする事無く楽しく聞く事ができました(笑)
講演の中で、印象に残った言葉は
「夢(未来)の為に、今(今日)を大切に」
T氏は、この事を常に持ち続け日々精進して「夢」を叶え、
現在も新しい会社を立上げて「夢持ち続け日々精進」を続けてみえます。
第二部の懇親交流会では、人数の多さにビックリしました(総勢約600名)
交流会の中では、事前にマッチングの依頼をお願いした数社の企業と名刺交換及び情報交換ができ有意義な交流会でした
名刺交換をさせて頂いた企業様へは、改めて訪問させて頂く予定をとり、今後の営業活動に活かしていきます
2017/03/01
現場日記こんにちは、輸送事業部のMです。
3月に入ったのでもうそろそろ冬用タイヤからノーマルタイヤに、履き替えようかと思います。
まだ雪が降るかもしれないので、タイミングがむずかしいんですよね