こんにちは。本日のブログ担当、管理部Kです。
今日は天気
も良く暖かかったので、
工事現場をぐるっと一周してきました。
先日起工式が行われた愛西物流センター新築工事に関連して、
当社の西側では駐車場の新設工事が急ピッチで進んでいます。
この駐車場が完成して車両の移動が完了すると、
現在の駐車場を含めた北側の土地で
愛西物流センターの新築工事が本格的に始まります。
今日は建設予定地にプレハブの設置が行われていました。
きっと現場事務所になるんでしょうね。
2017/02/28
現場日記こんにちは。本日のブログ担当、管理部Kです。
今日は天気
も良く暖かかったので、
工事現場をぐるっと一周してきました。
先日起工式が行われた愛西物流センター新築工事に関連して、
当社の西側では駐車場の新設工事が急ピッチで進んでいます。
この駐車場が完成して車両の移動が完了すると、
現在の駐車場を含めた北側の土地で
愛西物流センターの新築工事が本格的に始まります。
今日は建設予定地にプレハブの設置が行われていました。
きっと現場事務所になるんでしょうね。
2017/02/25
現場日記こんにちは。本日のブログ担当、倉庫事業部のWです。。
本社倉庫内で、積込荷役作業時の安全パトロールを実施しました。
フォークリフト作業者は安全具を装着して、安全なフォークリフト操作をしているか
積込を行う車両のドライバーへの指示(安全具の着用、輪止め実施など)が的確であるかを重点的にチェックをしました。
今回積込をした製品はスチール事務用品であり、ドライバーが荷台から転落しないようにパレットで台を準備して作業を進めました。
今回の倉庫作業スタッフM君については指摘箇所も問題なく、
安全な積込作業を実施しておりました。
今後も倉庫内での物流トラブルやクレームを発生させないように
安全パトロールを実施します。
2017/02/20
現場日記こんにちは。本日のブログ担当、輸送事業部Oです。
今、トラックメーカーの営業さんと新車購入の商談中です。
80台近くあるトラックも購入から年数が経ち走行距離が長くなるとガタがきて修理も増えてしまうので、新しいトラックと入れ替えなければなりません
今年もあと少しで商談がまとまりそうです
新しいトラックを入れてどんどん仕事をこなしていきます
2017/02/13
お知らせ大安の本日平成29年2月13日、弊社愛西第二物流センター建設予定地にて
起工式が執り行われました。
ご参加頂きました設計事務所関係者様、工事関係者の皆様と共に、
弊社役員並びに社員一同、工事の無事と安全を祈願いたしました。
愛西第二物流センターは今夏完成予定です。
2017/02/10
現場日記どうも、今日のブログを担当します、津島物流センターのKです。
2回目の投稿ということで、またまた鉄なお話をひとつ。
年末の忙しい仕事中の1枚
みなさんなんだか分かりますか?
そうです、JR貨物のコンテナです。
いわゆる陸上コンテナといわれるものです。
みなさんが何気に口にしているお菓子、そのお菓子も電車で運ばれてくるのです。
この業界の方々なら、一度こんなマークが箱についていないかみて下さい。
地球にやさしい鉄道で運ばれている証拠ですよ。