愛知県(名古屋)で運送業者・倉庫・引っ越し業者をお探しなら

0567-33-0511 8:30~17:30(日曜定休)

採用特設サイト スタッフブログ

スタッフブログ

2016/08/31

現場日記

お疲れさまでした

こんにちは。本日のブログ担当、管理部Kです。

輸送事業部 港営業所勤務のMさんが

本日を以て退職されることになり、

業務終了後、本社に挨拶に来てくれました

IMG_4542

Mさんは栄進物流設立当初から約30年間勤務され、

年齢は今年75歳に。

ドライバーだった頃には

新人の横乗り教育をいつも快く引き受けてくれ、

数年前にドライバー職を退いてからも

輸送事業部の一員として港営業所で頑張ってくださいました。

最後にみんなで記念写真をパチリ

IMG_4546 - コピー

私が入社してから16年経ちますが、

それ以前から在籍されている方はもうほんのわずか数名・・・。

そんな古参の方が退職されるのは寂しいものです

Mさん、長い間お疲れさまでした。

本当にありがとうございました

明日からはゆっくり朝寝坊して(笑)、

いつまでもお元気でお過ごし下さい

2016/08/25

現場日記

オリジナル スケジュールボード

こんにちは。本日のブログ担当、管理部Kです

今日は当社のスケジュールボードをご紹介します

当社のスケジュールボードはオリジナルの特注品です。

以前はこのような既成のスケジュールボードを使っていました。

161073_b_4

でも、これだと何時の時点でどこにいるのか、

何をしているのか詳細がわかりませんよね

電話や来客の対応をする事務方としては、

外出中の営業の人に至急連絡を取りたくても

電話に出てくれない時や、

お客様が来社されたのに自席に担当者がいない時など、

『いったい今どこで何をしているの』と

パニックになる事もしばしば。

そこで社長のアイディアにより

スケジュールボードをこのように変更しました。

3

モザイクが多くてわかりにくいのでボード発注時に作成した使用イメージ図を

無題

自席を長時間離れる時は社内にいる場合でも

行き先を記入するので、何時の時点でどこにいるのか、

何をしているのかが一目でわかります。

「今の時間は栄進三郎さんが港営業所に行ってるから

ついでに本社宛の書類を持ってきてもらおう

なんて事もできちゃいます

来客予定も事前にわかるので受付の対応もスムーズに

このボードにしてからは一人ひとりの一日の行動予定がよくわかり

とても便利になりました

同じような悩みを抱えている企業の方、

おひとついかがですか(笑)

2016/08/22

現場日記

真夏のゴルフ!!

こんにちは。本日のブログ担当、営業本部Yです。

先週の土曜日に仕事の関係でゴルフに行ってきました。

天気がよかったのはとても良かったのですが、

この日の気温は36℃

止まらない汗と共に、打つ回数も止まりませんでした。笑

20160820_115840

そして帰ってきた後、手を見ると・・・

_20160822_090354

画像では分かりにくいかもしれませんが、

手袋をはめていたせいで気持ち悪い日焼けになっていました。 😕 

また行きたいです。笑

2016/08/16

現場日記

ツゲの植込み剪定

こんにちは。本日のブログ担当、管理部Yです。 😀

当社玄関サイドにはツゲの植込みがあります。

この時期は植物の成長期なので少し放っておくと

葉や枝が伸び放題になってしまいます。

いつもお願いしている業者の方に剪定依頼の連絡をすると、

すでに予約でいっぱいとのこと。 😥 

このまま放っておくわけにはいかず困りました。

そこでインターネットを活用して探したところ、

『smileガーデン』という庭の手入れをしていただける

業者さんを見つけました。

見積りに来て頂き、後日剪定の依頼をして

さっそく作業をしていただきました。 😀 

担当の方は若くて感じがよくとても丁寧に対応して下さいました

IMG_0359

さすがプロ

作業も手際よく気持ちいいようにみるみるきれいに刈り込まれていきます。

IMG_0360

 

  【作業終了IMG_0364         IMG_0365

こんなにキレイにしていただきました。

玄関先なのでこの綺麗な状態を保って

お客様をお迎えしたいと思います。

2016/08/11

現場日記

BOYS AND MEN(ボイメン) トラック完成!

こんにちは。本日のブログ担当、輸送事業部Oです。

本日、当社が加盟している「引越専門協同組合中部」の

イメージキャラクターになっている、

BOYS AND MENのメンバーが写っているシートを

当社の2t車にラッピングしました。

IMG_0009

今日から一年はこのトラックも引越現場に伺います。

では日程が合えばメンバーの誰かが

引越作業に来てくれるとか・・・・ 😯 

本当だったら面白いですね 😛 

応募フォームはこちら