愛知県(名古屋)で運送業者・倉庫・引っ越し業者をお探しなら

0567-33-0511 8:30~17:30(日曜定休)

採用特設サイト スタッフブログ

スタッフブログ

2019/11/22

スタッフの日常

全日本大学駅伝

こんにちは。加工事業部Nです。

11/3全日本大学駅伝のスタートを見に行ってきました。

朝8時05分熱田神宮西門をスタートし、国道23号を通り、

伊勢神宮までの大学駅伝です。

スタート地点では、各大学の応援団や楽器演奏の人たち、

チアガールやその他関係者などで沿道はぎっしり。

300mほどスタートから離れた地点を確保でき、1時間待ちました。

緊張の中、5分前頃に道路が封鎖。

ヘリも飛んできて待機の中、スタート

キャー頑張ってー😍

はっ、早い。

1秒ほどで全員駆け抜けて行きました。😆

至急電車で自宅に戻り、続きはテレビで。

スタート地点では応援グッズや、出場者名簿、

新聞などが配られていたので、しっかりもらってきました。

今年は駅伝のスタートが見れて大満足でした。😀

来年は中継地点でのたすき模様を見学に行きたいなと

計画しています。

2019/11/15

スタッフの日常

ぶらり、『ラ コリーナ近江八幡』に立ち寄ってみました。

こんにちは。輸送事業部Sです。

先日、気分的にとてもお出掛けがしたくなり

思い立ったら行動に・・

プチ遠出だ~と滋賀県のお寺にドライブに

お参りをして、山の景色に癒されて、もう1ヵ所行こうかと

車を走らせていると、右側にここにあったのか~と

吸い寄せられるように右折し、入った先は『ラ コリーナ近江八幡』

そう、頭をよぎるのは「バームクーヘン」

しかし、「バームクーヘン」の売り場は、結構な行列・・・

悩んだ挙句、好きな「干菓子」を購入、

ラ コリーナ限定商品とのこと

久しぶりに、抹茶などたててみようかと・・・

帰ってからのお楽しみに、心うかれつつ

楽しいプチ遠出は、終わりました。

2019/10/31

スタッフの日常

恵那川上屋へモンブラン☆食べに

こんにちは。引越担当Mです。

秋と言えば~栗ですよね。ということで

先日、恵那川上屋可児店に行ってきました

カフェは、すごく混むので、覚悟してましたが、

ちょうどお昼時だった為か、30分待ちで食べられました

色んな種類を食べたかったので、

栗一筋/味くらべセット注文しました

かなりのボリュームでしたが、

どれを食べてもすごく美味しかったです

並んで食べたかいがありました

帰るころには、順番待ちの列が倍になってて驚きました

お昼時が狙いめだと思います

是非食べに行ってみてください

2019/10/25

スタッフの日常

息子の野球の応援に行ってきました。

こんにちは、輸送事業部のNです。

先日、三男の野球の応援に行ってきました。

中部大春日丘高校グランドにて、

名古屋〇〇ボーイズと練習試合をやりました。

父達は試合に夢中になっていましたが、

私を含め母達は試合よりお喋りに花が咲いてました。 

残念ながら1勝2敗でしたが良い1日を過ごせました。

引退まで1年。

精神的にもいろいいろな面で成長してもらいたいです。

2019/10/23

スタッフの日常

恐竜イベントです!!!

こんにちは、津島物流センターのKです。

先日、岐阜 柳ケ瀬で行われた

ジュラシックアーケードに行ってきました。

悲しいことか、我が子も最近では恐竜ブーム!?にのって

ジュラシックやらディノなんとかやらの

恐竜イベントばかりに興味、関心😔

(鉄道はどこへやら・・・)

こういったイベントも定期的に行われているようで・・・

恐竜人気も幅広く永く続いているみたいですね😂

応募フォームはこちら