
管理職志望キャリアプラン紹介

約入社1~2年
班長/主任
約入社3年

係長/センター長/所長

主な業務としては、配車、営業、既存社員のフォローと幅広い視野を持てるスキルが要求されます。
現場社員の管理を行っていただきます。
約入社5年

課長

各課のリーダーという立場で業務を行っていただきます。
統括部長、部長の補佐役というイメージの役職です。各課の数値管理、人材育成や管理が主な仕事です。
約入社7年以上

部長

各部、グループのトップという立場で業務を行っていただきます。
社員のマネジメントも行いますが、基本的には、お客様の管理が主の業務です。
営業スキル、マネジメントスキルの両方が求められる非常に重要度の高い役職です。
※上記期間はあくまでも一例です。スキルや経験に応じて、キャリアプランは変わります。
現場のプロフェッショナルキャリアプラン

普通免許を取得して3年が経過し、大型免許が取得可能になります。大型トラック乗務希望者は免許を取得し、業務をおこなっていただきます。

憧れの大型ドライバーになりたい!と感じたら。
普通免許を取得して3年が経過し、大型免許が取得可能になります。大型トラック乗務希望者は免許を取得し、業務をおこなっていただきます。

トレーラーにも挑戦したい!!と感じたら。
「もう大型トラックでは、満足できない。」「もっと大きい車に乗りたい!」という方は、けん引免許を取得していただきます。
トレーラーのお仕事もご用意しています。

そろそろ力仕事はしんどい・・・と感じたら。
そろそろ力仕事はしんどいなと感じたら、倉庫内作業員として栄進物流を支えてください!いくつになっても楽しく働ける環境をご用意しています。